「ゆめぴりか」試食。
今日から12月ですね~♪ ワタシのわくわくする 一番大好きな季節です(*^^*)
ということで
お店に クリスマス~
今日も 朝から 楽しんでます(笑)
「ゆめぴりか」
北海287・ほしたろうとの育成種。
北海道米の次世代エース。
甘み・粘り・やわらかさ・おいしさは従来の道産米を上回る最上級。
アミロース含有量が適度に低く、食味は極良食味。
おぼろづき・ほしのゆめと比べ収量性も良い。
「夢」「ぴりか(アイヌ語で美しい)」という意で 一般公募にて命名。
H21から銘柄に決定。
血統には きらら397・ほしのゆめ がある。
― 米穀データバンクより ―
炊きあがりは、つや、のどごし、粘りはあるが
あっさりしたカンジ。
もち味はひかえめで あっさりしたバランス。
ただ
冷めてからの食味低下が やや気になりますね~・・・
今日、12月1日は、ワタシの大好きな「星と月のママ」サンの
Happy Birthday~
いつも ありがとう。
関連記事