
2009年06月18日
強く しなやかに変化する
わたしには 目指すべき先輩がいます。
いつも お店に顔だして
怒ったり 笑ったり ジュース買ってくれたり。
私たちを 「孫」 のようにあつかってくれる
かみちゃんおばあ(愛称)。
そして
仕事を定年したあと
海外までもとびまわり
本島内の学校で、あちこち講演をしてまわり
「生涯学習」を地でいく 春子おばあ。
自分に負けない強さをもつ ふたり。
以前、うちの会社で 夜勤専属をしていてくださって
うるま青年会議所の 翁長さん。
いろいろ相談にものってもらい、日々のグチも
笑って 泣いて いつも聞いてくれました。
先日、うちの社長が
「翁長さんが、ななちゃん頑張ってるね~、いつもブログ見てるよって言ってたよ」
と話してました。
ずっと ご無沙汰していて
なかなかカオも出さないフトドキモノのわたしなのに(笑)
彼女は 心から包み込む優しさをもっています。
対極に見えて
じつは どちらも
しなやかな強さを もっている気がします。
いつも お店に顔だして
怒ったり 笑ったり ジュース買ってくれたり。
私たちを 「孫」 のようにあつかってくれる
かみちゃんおばあ(愛称)。
そして
仕事を定年したあと
海外までもとびまわり
本島内の学校で、あちこち講演をしてまわり
「生涯学習」を地でいく 春子おばあ。
自分に負けない強さをもつ ふたり。
以前、うちの会社で 夜勤専属をしていてくださって
うるま青年会議所の 翁長さん。
いろいろ相談にものってもらい、日々のグチも
笑って 泣いて いつも聞いてくれました。
先日、うちの社長が
「翁長さんが、ななちゃん頑張ってるね~、いつもブログ見てるよって言ってたよ」
と話してました。
ずっと ご無沙汰していて
なかなかカオも出さないフトドキモノのわたしなのに(笑)
彼女は 心から包み込む優しさをもっています。
対極に見えて
じつは どちらも
しなやかな強さを もっている気がします。
Posted by こめなな at 19:13│Comments(0)