
2009年06月24日
良き時間

今日、サンバイオの与那覇さんが来店してくださいました。
(弊社のEM米を 取り扱いくださっているEMショップです)
アイデイアを話し合い、楽しい時間でした。
ふと桜坂の話になり、
「そういえば この方、今日マートさんで講演するのよ♪」
と話したのは、
「血液データから~」の、森田先生!!
なんですとお~

もちろんです!!
急きょ 参加させていただきました

薬に頼らず、医者まかせではなく、
”お母さんレベルから できることを”
とかく日本人は 薬に頼りがちだそうです。
全世界の40%量のタミフルや、コレステロールを抑える薬を
確保しているという。
そんなに・・・?
話を聞いて感じたのだが
もっと 近くから改善していくことで良くなる方法は
あるんですね。
今回は、油・たんぱく質・胃腸についてを学びました。
なんでも 「摂取の仕方」 というのはあるんですね。
じつに 興味深いです。
後日、また森田先生にお会いできることを楽しみにしています。


ありがとうございます。

といことで EMマートさんより
トマトを お買い上げ~(*^^*)
色濃くて ほんとに甘いです。

今日の よき出会いに かんぱ~い

・・・ヒトリで(笑)
ほろ酔い気分のなかで
ふと思い出した。
あきらめるくらいの 想いじゃとどかない
-D51ー
前に、やりたいことが2つ同時にできたことがあった。
しかし時間がぶつかる。
そこでわたしの出した考えに
「今回 挑戦して勉強したいが、結果がだせなかったら
これをあきらめます。最後に挑戦させてください」
ということ。
しかし
話をきいてた彼は言った。
「あきらめる、という言葉がでるならやるな。
もうひとつのことに集中しれ」
がつ~んときた。
そして
マイスターの私に挑戦できた。
その彼に 「あなたにとっての ビジネスとは?」
ときいた。
「人もうけだよ」
まだまだ 私はこの人に ついていくだろう。
Posted by こめなな at 01:01│Comments(0)