てぃーだブログ › お米マイスターの今日 › おみやげ編。。。

2009年07月01日

おみやげ編。。。

おみやげ編。。。











「ごはんミュージアム」で。

米粉でつくったチーズケーキピカピカ

思ったより濃厚で 美味でしたニコニコ







マイスター会議では

その米粉についてのレ久チャーもあり

その会社の製造する米粉を頂きました♪


米粉100%は 料理用・米粉、小麦粉MIXは菓子用 などなど・・・







おみやげ編。。。




















おみやげ編。。。






石見銀山米(氷温熟成)に

赤米10%入ったというお米!!

しかも 2合(約15cm弱)という

ミニミニサイズで 超かわいいのハート



・・・はい

もちろん 即買いですよ。

こちらも ごはんミュージアムにて。


試食が楽しみです。









沖縄に着いて

まずおもったこと



「なんて 色鮮やかなんだろ~・・・」



夜23:30をまわっていたが

「濃い」





わたしは そんな沖縄が やっぱり大好きだ。


沖縄は米についての歴史は

本土よりは浅い。

だからこそ

第一線で頑張っている方を目標に

私なりの心で 「米」 を好きな人を探していきたい(笑)


今回、5つ星マイスターの試験講座も受講した。

かなりのレベルを問われるのを感じたが、

反面、かなり楽しそうだ。


受けたい。






Posted by こめなな at 00:31│Comments(7)
この記事へのコメント
オオォ~東京に行ってたんですね。

ハピオトも内地から帰るとホットします。

沖縄が好きなんですね♪
Posted by HAPPY オトンHAPPY オトン at 2009年07月01日 09:47
「I LOVE うちな~」って感じですね♪

ほんとに 色彩の鮮やかさ、空気の熱さ・・・
最高です(*^^*)
Posted by こめななこめなな at 2009年07月01日 17:24
米粉のチーズケーキ、美味しそうですね。

私、ピザが好きでよく作るんですが、
今度、小麦粉のかわりに
米粉で作ってみよう。o(^-^)o
Posted by 石川剛 at 2009年07月02日 19:15
すごい。。。

ピザ、作るんですね。
手作りって、おいしそう~(*^^*)

報告まってま~す♪
Posted by こめななこめなな at 2009年07月03日 12:32
米粉で作ってみました。
生地を作るときの水加減が小麦粉より難しかったです。
焼く時間も小麦粉より短めがよさそう。
初めてにしてはまぁまぁの出来かな。
小麦粉と比べて味はあまり変わりませんが、
米粉の方があっさりしています。
量を調節してもう何度か試してみますね。

市内のスーパーマーケットを3カ所まわって米粉を探してみましたが、
共立食品株式会社の「リ・ブラン」しかありませんでした。
この1種類しか流通していないのでしょうか?

ちなみにピザのレシピは、こちら。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~tsu/cooking/a002.html
Posted by 石川剛 at 2009年07月05日 06:33
スゴイ・・・♪  

うちのスタッフは「食べたい・・・」と
つぶやいてました(笑)
だれが作るか模索中・・・(:^^)

米粉。
私は以前2箇所でみつけました。
粉類のコーナーに陳列してるとこと
製菓コーナーに陳列してるとこがあります。

米粉100%は料理(てんぷら等)
米粉MIXは お菓子作りに・・・と
微妙に 用途別なとこがあるからかもしれません。

情報提供不足、ごめんなさい(汗)。
Posted by こめななこめなな at 2009年07月06日 00:07
情報ありがとうございます。
米粉ミックスをリサーチしました。
JAの出している、ある雑誌の付録にこんなのがありました。

http://www7b.biglobe.ne.jp/~tsu/cooking/komeko.jpg

今度、AコープかJAで「米粉ミックス」を探してみます。
ピザ、うまくできるかな〜。
Posted by 石川剛 at 2009年07月09日 19:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。