てぃーだブログ › お米マイスターの今日 › ムスメとムスコの 土曜日。

2009年11月22日

ムスメとムスコの 土曜日。

ムスメとムスコの 土曜日。

土曜日に 沖縄市民会館で

「 第15回 中頭地区中学校総合文化祭 」 が開催されました。



ムスメが 舞台の部で三線をキラキラ 



その前日金曜日は 浦添市てだこホールにて
第50回九州音楽教育研究大会沖縄大会 : 郷土芸能の部で
同メンバーにて沖縄選抜としての研究演奏の出演をしてました。


一度は 離れかけた三線の演奏。

「また 続けたい」という想いを応援してあげようと思います。




土曜は 日を同じくしてムスコのサッカー部 川崎AFCが

平敷屋小学校を開催地として 試合がおこなわれました。

送迎だけで試合の時間に間に合わなかったのが悔しいのですが

2回戦は勝ったよ~、との報告を受けました(*^^*)



こちらは 12月にクリスマス会を予定中。

他のママさんから

「男道 踊るよ~♪ 覚えといてよ~♪」

ナニ!? どんなの!?

・・・というか

いつも けっこう仮装ダンス的なことに発展したりするので

ちょっと コワイな~(:^^)




ムスメとムスコの 土曜日。


頑張った 二人のために

ちょっと がんばった夕ごはん食事




バジルオイル焼き。

かなりGOODOK



Posted by こめなな at 10:14│Comments(4)
この記事へのコメント
もしや・・・男道って・・・
関ジャニ∞の!!??
「ズッコケ男道」??
まぁ!頑張って☆
後・・・娘sと息子s
にもよろしく☆+.
Posted by 瑠奈★ at 2009年11月22日 13:38
ああ沖縄らしい〜。
三線の手習いとか、日常が芸能界とか。><

パレットくもじ交叉点で男子高校生達が上半身裸で赤信号の瞬間だけ披露していた芸は忘れられません。あの一瞬のためにいったいどれくらい練習してるんだか。(^^;えい。

娘さん、息子さん、がんばれー。
Posted by みやび at 2009年11月22日 23:57
いやいや…(*^^*)

よくわからないケド
ヘキサゴンにでてくるらしいよ

どうなの!?
瑠奈( p_q)
Posted by こめなな at 2009年11月23日 02:25
「みやび」サマ♪

最初が すごい強烈ですね~(*^^*)

でも、おっしゃるように
日常が芸能界という表現、なんだかぴったりで
笑ってしまいました。

ありがとうございます☆
Posted by こめななこめなな at 2009年11月23日 10:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。