てぃーだブログ › お米マイスターの今日 › 自分を 愛する。

2010年03月25日

自分を 愛する。

自分を 愛する。  自分を 愛する。


 ↑ すみません汗 関係ないんですが そろそろアイスの季節です(^^)v






自分のよさを知る = 相手のよさを知る = 世界につながる


まずは 「自分」 を知ることから♪

向き合うって 少し難しいけど

向き合うって とても必要




「自分を ”ぎゅっ” ってしてあげよう」


タグ :思考


Posted by こめなな at 09:17│Comments(3)
この記事へのコメント
自分と向き合えるようになると、色々なことに気がつくようになります。
あの時のあれって、そういうことだったんだ、と。
あの時の自分って何も考えていなかったんたな、と思ってしまいます。

それを何度も経験し、人生は、こういう「気づき」の繰り返しかも、と思えてくると、不思議と「焦り」の気持ちが減っていきました。

でも、あまり重く考えすぎないとよいと思います。
Posted by ちゃぼ at 2010年03月25日 14:29
『自分を、愛する』

僕の永遠のテーマです。


昔からですが、鏡に写る自分を見て…
「彼は誰なんだ
と思う事があります。

心療内科の先生が言うには、「現実の自分を認めたくない」「自分を愛せない」と言う現れだそうです。

自分が一番、知ってますけどね
f^_^;

まずは
「自分を抱き締める」
ですよね
\(≧▽≦)丿


いつも、ありがとう
(*^_^*)
Posted by ピッコロコロ at 2010年03月25日 18:50
◆「ちゃぼ」サマ♪
”焦りが減ってきた”って、すごく素敵なことですね(^^)
そうなんですよ~
気づきの繰り返し、と考えると
すごくラク。
「これは どうつながるんだろう」と考える
余裕になってきた気がします。

ありがとうございます。




◆「ピッコロコロ」サマ♪
良いですね~「自分を愛する」

認める、認めないはあとから考えればいいんです(^^)
両腕で、本当に自分を”ぎゅっ”ってしてみてください。

すごく 暖かいです。

少し シアワセな気持ちになり
「がんばってるね、ワタシ」と考えるようになります。

暖かいって シアワセですよね。

いつもあたたかい言葉、ありがとう。
Posted by こめななこめなな at 2010年03月25日 19:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。