
2010年05月01日
ベロメーター

「旨いごはん」とは。
どんなごはんを食べたときに「お♪ おいしい♪」と感じますか?
日本穀物検定協会の実施している食味官能試験。
いま、食味値とかを点数で表記しているところもありますが
実際「食味ランキング」で発表される評価は 機械の決めた点数ではなく
人が実際食べての評価。
養成された20人ほどのパネラー達が、毎回同じ時間帯で実施されています。
実際の内容は かなりのそろえた条件、
評価項目は 外観・香り・味・粘り・硬さ の5項目あり
それを7段階で評価するそうです。
香りの嗅ぎ方、外観をみる着眼点・・・
ほんとに細かい決まりごとがあり、大事なのは自分の好みにあったかどうか、ではないということ。
・・・むずかしいですよね:^^
機械の出す食味値よりも 実際 人のだす評価を”ベロメーター”と聞いたことがあります。
(ほんとかどうかは 実はさだかではありませんが

私も ”ベロメーター派”ですね♪
外は 素敵な青空♪
最近 仕事の日は良く晴れます。。。
ん~
事務所、出られないんだよ。
近く 海なのにな。
同じく 今日オシゴト中の方々
楽しく頑張りましょ♪
Posted by こめなな at 11:37│Comments(3)
この記事へのコメント
こんばんは~♪
おかしいかもしれませんが、ご飯を炊いてるときにあがる湯気の匂いがすごく好きで、あの匂いを嗅ぐとめっちゃご飯が食べたくなります^^;
普段はあまり意識しませんが、BBQのときとかに飯盒で炊くご飯が1番美味しいかも~おこげもありで^^
おかしいかもしれませんが、ご飯を炊いてるときにあがる湯気の匂いがすごく好きで、あの匂いを嗅ぐとめっちゃご飯が食べたくなります^^;
普段はあまり意識しませんが、BBQのときとかに飯盒で炊くご飯が1番美味しいかも~おこげもありで^^
Posted by happy@coach
at 2010年05月01日 23:32

初めてや~さい
お米マイスター・・・
泡盛マイスターは聞いたことあるけど お米マイスターって
初耳です^^ どんなお米が美味しいんでしょうね?
スーパーに売ってるお値段の高い米が美味しいとは限りませんよね? 熱々のご飯に乗っけて食べる納豆がすきなんだけど ベロメーターを振り切るお米って何でしょうね?(笑)
お米マイスター・・・
泡盛マイスターは聞いたことあるけど お米マイスターって
初耳です^^ どんなお米が美味しいんでしょうね?
スーパーに売ってるお値段の高い米が美味しいとは限りませんよね? 熱々のご飯に乗っけて食べる納豆がすきなんだけど ベロメーターを振り切るお米って何でしょうね?(笑)
Posted by ハーリー
at 2010年05月02日 05:37

◆「happy@coach」サマ♪
いえいえ(^^)
あれが「お米の香り」なんですよね♪
私も大好きです。
おこげが好きなかたも多いですよね。
炊飯器に”おこげを作る機能”がついてるものまで
あるくらい、日本人は良いこだわりをもってるんですよ♪
いつもありがとうございます。
◆「ハーリー」サマ♪
はじめまして(^^)
コメントありがとうございます。
お米マイスターの世界へ ようこそ♪
ハーリーさんに合う”美味しいお米”、
ぜひ探してみたいですね。
おいしいお米、みんなけっこう違うんですよ~♪
なので、お察しの通り、値段と美味しさは比例しません。
ベロメーターを振り切るお米は
そんなあなたが 「食べたくなる」お米だと思います♪
いえいえ(^^)
あれが「お米の香り」なんですよね♪
私も大好きです。
おこげが好きなかたも多いですよね。
炊飯器に”おこげを作る機能”がついてるものまで
あるくらい、日本人は良いこだわりをもってるんですよ♪
いつもありがとうございます。
◆「ハーリー」サマ♪
はじめまして(^^)
コメントありがとうございます。
お米マイスターの世界へ ようこそ♪
ハーリーさんに合う”美味しいお米”、
ぜひ探してみたいですね。
おいしいお米、みんなけっこう違うんですよ~♪
なので、お察しの通り、値段と美味しさは比例しません。
ベロメーターを振り切るお米は
そんなあなたが 「食べたくなる」お米だと思います♪
Posted by こめなな
at 2010年05月03日 12:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。