てぃーだブログ › お米マイスターの今日 › ムスメギャラリー♪

2010年11月17日

ムスメギャラリー♪

ムスメギャラリー♪



すみません・・・

よく見えないですね(泣)

ムスメギャラリー、のつもりでしたが



何気に、家に落ちていたご飯粒を見たムスメが



「ごはんがミイラ化してるよ」

と一言。

その後、何かを思いついたらしく

机に向かい、ひたすら描き描き。





「あなたの体 来世まで残しませんか?」



ムスメギャラリー♪ ムスメギャラリー♪ ムスメギャラリー♪





しっかりと

”お客様の声”までタラ~


「まるで 祖母が生きてるみたいです。 ~30代主婦」



ん~・・・


才能あり(▽//)









そういえば。。。

ぜんぜん関係ないのですが


昨日の朝のTVで

「仕分け人」に

”勝間和代”サンが出ていたのにびっくりしました。






Posted by こめなな at 08:17│Comments(2)
この記事へのコメント
こめななさん

こめななさんもカツマーですか?
うちのかみさんはカツマーです。
言って良かったのかなぁ(^^:)


先日、東京出張で水道橋で昼食をとりました。
なんと、ごはんがパサパサで、硬い感じがして、米の形もなんかへんでした。
量が多いということもあり、残してしまいました。

東京だからなのかわかりませんが、「利益」優先っていう感じがします。

確かに大事ですが、50円、100円高くても、おいしいとは言わなくても、日本人として残したいと思うようなご飯を食べたくないと思いました。
日本人としての誇りを感じたいものです。

お米の専門家として、どう感じますか?
すみません、偉そうに・・・。
でも、意見を聞いてみたかったので。


Shinoda
Posted by shinodashinoda at 2010年11月17日 23:25
◆「shinoda」サマ♪
少しだけ、さみしいですね~:^^
そのごはん。
どうしても「安いもの」を求める方は
いらっしゃいます。
ごはん1杯にすると、そんなに変わらないのに
それでも、その数円~数十円の削減を求められると
うちのスタッフには引くことを話しています。
安いものの裏にあるカラクリ・・・
それをこの場でお話することはできませんが
日本人の主食、もう少し考えるべきな時代です。
そんなごはんを、私達は誇りをもって子供達に勧めていけるでしょうか?
「豊かだけど、どこかおかしい国 日本」と
以前耳にした言葉が、まだ残っています。
食育、と推進しながら矛盾を放つオトナではいられません(笑)

お:^^
また白熱していきます。。。
続きは、お会いしたときにでも。

いつもありがとうございます(^^)
Posted by こめななこめなな at 2010年11月18日 19:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。