てぃーだブログ › お米マイスターの今日 › 「キモチ」が届きますように。

2012年05月13日

「キモチ」が届きますように。

「キモチ」が届きますように。

昨日はお休みで、気ままにあちこと出かけたんですが
友人のトコへの手土産を買うために入ったケーキ屋さんで見つけた
ブルーベリータルトっ!!

私の大好物キラキラ 

一人で食べてくには時間がない。

・・・

持ち帰りでドライブのお供にしちゃいました(▽//;)
なかなかないっしょ、ケーキをつまみながらドライブ^^


ホントはね。
ブルーベリータルトは思い出があるんです。

昔、以前の職場での上司が美味しいものを良く知ってて
いろんなお店を教えてくれてた頃がありました。
あるケーキ屋さんのブルーベリータルトにベタ惚れした私に
上司は何か機会があれば、それを持ってきてくれていました。

今はもう会うこともできないのですが
お米屋さんへの道を、おコメへのこだわりというきっかけを
最初に与えてくれた上司を思い出す一品ですニコニコ






こんにちは♪
今日は『母の日』ですね。

昨日、ムスメが
「母さん、明日何かした方が良い??」

・・・

普通、聞くか?

一瞬悩んだあとに
「聞かれたらいらないって言う」



すごくいぢわるなお母さんですね(笑)。





子供たちには、今までたくさんもらいました。
毎日のふと笑える瞬間も、すごく元気になる贈り物です。

まぁ

子供のうちは、それに気づかないし
世の中では“何か贈り物をして感謝の気持ちを伝えましょう”なので
仕方のないことなのかもしれません。

でも

毎日、子供たちに私が感謝なので
これ以上もらったらバチがあたります^^
きっと、泣いちゃいます(笑)





子供たちがまだ小学校低学年の頃。

いつも遊ぶメンバーで、いつものように自転車で遊びに出かけていきました。

夕方、ムスメが手にしていたものは
新聞紙に包まれたカーネーション。

「ごめんね。 お金足りなくて、これしか買えなかった^^」


それだけで


もう 胸がいっぱいで・・・
(今、書きながらもうるうるしてマスぐすん




外でも、私に言わないだけで
「お母さん、楽しそうに仕事頑張ってるよ♪」とか

帰りが遅く、実家に預けていた頃には
なかなか寝ない2人に声をかけた私の母に
「お母さん、今も仕事で頑張ってるんだよ。
 寝たらかわいそうさ。。」

保育園の頃には、先生に
「お母さん、手にいっぱいばんそうこうして頑張ってるんだよ。
 痛いの我慢してるんだよ。」

家でうたたねしてしまっていると
2人の会話がなんとなく聞こえてきたこともありました。
起こそうとするムスメに、ムスコが
「お母さん疲れてるの、少し寝かしてあげよう」
と、自分の小さな毛布をかけてくれました。





日々の中での小さな出来事で
2人は覚えてないかもしれません。

それでも

私にはすごく強く心にのこっている出来事なのです。



ね。

もう十分すぎるほど
毎日が『母の日』なんですハート




お。。。

思い出話が長すぎましたね汗
失礼しました。




「キモチ」が届きますように。



旅立ちました。


今回からは、少し姿を変えたバージョンになってしまったので
すごく悩みましたが

贈り主のココロがちゃんととどきますように、との願いをこめて
お作りさせていただきました。



今、ギフトのお米の形がまだあまり整っておらず
急きょ、私のアドリブ的なものになってしまいましたが

現在検討中ですので
「コレ 良い!!」
なものが出来上がりましたら、ご紹介しますね~キョロキョロ




Posted by こめなな at 14:28│Comments(2)
この記事へのコメント
毎日が神謝の日

毎日が今日という日に誕生日ですよね
Posted by 楽書字遊人 at 2012年05月13日 15:38
◆「楽書字遊人」サマ♪

その通りですね^^

2度とない今日、という気持ちで過ごす
ことができれば自然と変わる気がします。

いつも ありがとうございます☆
Posted by こめななこめなな at 2012年05月14日 09:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。