てぃーだブログ › お米マイスターの今日 › お米マイスター › おこめ › 鹿児島県A地区ひのひかり。

2014年06月13日

鹿児島県A地区ひのひかり。

鹿児島県A地区ひのひかり。

麦飯石の水には
・新潟県産こしひかり
・富山県大場さんのミルキークイーン
・鹿児島県伊佐産ひのひかり
・鹿児島県産ミルキークイーン
・鹿児島県産あきほなみ
・鹿児島県産はなさつま
の6銘柄がございます。

その中で、静かにブームを巻き起こし
気がつくと、しっかりと定番入りしていた
「鹿児島県伊佐産ひのひかり」。










鹿児島県のA地区認定地区は、
2012年現在で、伊佐市・さつま町・湧水町・錦江町です。

弊社、麦飯石の水で人気の銘柄「鹿児島県伊佐産ひのひかり」が
大変申し訳ございません、25年度産が好評のため、
売り切れとなってしまいました。
この鹿児島県伊佐産ひのひかりは、着実にリピーターを増やしていった
実力のあるお米で、先日久しぶりに食したのですが
口の中に残るほどの甘みと、ほのかでいてしっかりとした香り、
粘りは強くありませんが、もっちり感はあるので
食べ飽きない逸品だと思いました。
ご愛顧くださっている方々には大変申し訳ございませんが
今年10月末~11月にかけてを予定している新米入荷まで
お待ちくださいませ。

よろしくお願いいたします。

そこでピース

伊佐地方ではありませんが、同じA地区のひのひかりを
ご用意しております。


鹿児島県産A地区ひのひかり入荷♪


九州の米どころと言われる伊佐地方に並び、A地区認定。
鹿児島県で生まれ育った、やさしい味わいのお米です。
(いくつかのA地区産地が入るため、特定産地ではありません)

ひのひかりは「飽き」のこない味わいが人気のお米です。
粒はそれほど大きくはありませんが、全体に丸みのあり、
お米本来の香りが豊かなお米です。


この銘柄の特徴の1つでもある、
“かために炊いてもやわらかめに炊いても美味しく炊ける”
ということを実感できる、“楽しめるお米”だと思います。

■水を控えめに炊くと
・味わいはさっぱりしていて、あとにのこらないので、
 おかずの素材の味わいなどを活かすことができます。
・水を控えめにすると、粒感を感じることができるごはんになります。
・粘りは控えめなので、さっぱりとごはんを食べたいこれからの季節にぴったり。
 お茶漬けにもオススメです。

⇒冷めても香りがはっきりは残りますが、甘みや旨みなどは控えめになります

■水を通常の目盛り通りに炊くと
・やわらかめで粘りがあり、甘みと香りの強いごはんになります。
・食べ応えがでるので、ごはんだけでも満足できる味わいです。


・・・おまけ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<「○○地区」って何?>

この、地区による認定の付け方は、米穀データバンクの独自の規定です。

各都道府県米について、市場評価(流通業界の人気)や
その年度の作柄や米質(品質、食味等)を調査、各都道府県の地域を
3~6段階にランク付けしたものです。A・B・C・・・の評価は
毎年の作付けや産米改良状況によって変動し、固定的なものでは
ありません。
また、別の県の区分と直接対比することは不適当です。
厳密には、産米の食味は水田1枚、1枚の土壌、個々の生産農家の
栽培技術によっても異なります(米穀データバンク「米マップ」記載より)。

ちなみに、これとは別に食味ランキングは日本穀物検定協会が、
毎年全国規模の産地品種について実施している食味のランキングです。
炊飯した白米を実際に試食して評価する食味官能試験に基づき、
特A>A>A’=基準米>B’>Bで判定されます。



同じカテゴリー(お米マイスター)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。