2010年03月18日
「ごはんの友」

先日お話したTV番組で 年代別「ごはんの友 : ランキング」なるものの調査をしてました。
<50代> <10~20代>
1位 納豆 納豆
2位 生卵 生卵
3位 めんたいこ しょうゆ
4位 漬物 キムチ
5位 ふりかけ めんたいこ
意外に共通点があるものです。
6位以下 のり のり
昆布 バター
キムチ 梅ぼし
さかな チーズ
梅ぼし マヨネーズ
生卵(黄身のみ) 生卵+青じそドレッシング
とろろ アボガド+水菜+岩のり
大根おろし+しらす 納豆+チーズ
千枚漬け ケチャップ
焼き海苔 ポテチ
じゃがりこ+マヨ、駄菓子・チョコなんてつわものも

ちなみに
今 人気なのが
「辛そうで 辛くない 少し辛い ラー油」
なんてのが流行ってるとか。
ラー油って 合うのかしら(--:)
うちのムスコがキムチ、ではなくキムチの素をかけてました・・・

なんだか タコライスっぽい(笑:^^)
あなたの 「ごはんの友」は なんですか♪
(私は あんだんす~ですかね。。。
昔は バター・しょうゆ、ツナ・しょうゆなどを よく食べましたね)
Posted by こめなな at 09:17│Comments(2)
│おこめ
この記事へのコメント
いしかわです。名前変えました。
私は、今でも「ツナ・しょうゆ」をたまに食べます。
器に移さず、缶のままで。(^_^;
「バター」は子供の頃にやった記憶があります。
いま一番よく食べるのは、「ふりかけ」と「海苔」かな。
私は、今でも「ツナ・しょうゆ」をたまに食べます。
器に移さず、缶のままで。(^_^;
「バター」は子供の頃にやった記憶があります。
いま一番よく食べるのは、「ふりかけ」と「海苔」かな。
Posted by ちゃぼ at 2010年03月18日 16:15
◆「ちゃぼ」サマ♪
コメントありがとうございます(^^)
久しぶりですね”ちゃぼ”は♪
缶のまま、は分かります(^^:)
なぜか、そのまま、なんですよね~。
だしをとったあとのかつお節をレンジorフライパンで水分を抜き、砂糖・しょうゆで味付けし胡麻をまぜると
いい感じのふりかけになります。
あ。
今朝はありがとうございました。
突然 すみません(^^;)
コメントありがとうございます(^^)
久しぶりですね”ちゃぼ”は♪
缶のまま、は分かります(^^:)
なぜか、そのまま、なんですよね~。
だしをとったあとのかつお節をレンジorフライパンで水分を抜き、砂糖・しょうゆで味付けし胡麻をまぜると
いい感じのふりかけになります。
あ。
今朝はありがとうございました。
突然 すみません(^^;)
Posted by こめなな
at 2010年03月18日 23:12

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。