2010年03月23日
試食炊飯。

あまりにも 「青い玄米」が多く
気になったので炊飯してみることにしました

活青米(いきあおまい)といって 結果から申しマスと
大丈夫です。 逆に適量が入ると 香りが強くなります(^^)
今回のは精米中、=たとえて言うなら「畳のような 青い香り」がするほどでした。
(ちなみに 玄米を炊く前に結構長時間水につけますよね。
玄米特有のにおいが気になる方は、スイッチを入れる前に一度水を換えると
気にならなくなりますよ^^v)


はい。
気にならない感じに炊き上がりました。
この程度でも 大丈夫という説明もできますね。


師匠から
「いちご」が届きました。
大きな粒・香り・・・
あっというまに なくなりました4パック・・・(:--)
Posted by こめなな at 09:17│Comments(2)
│おこめ
この記事へのコメント
おっつ~
今日はありがとう(0^0^)
お米おいしかった!!!!!!!!
いちごおいしそう(*0^0^0*)
うちの星も最近いちごが好きみたいで・・・
食後に苺出すとすごい笑顔になるよ(^0^)
花火あたったんだね!!
すごい!!
いいなぁ~
今日はありがとう(0^0^)
お米おいしかった!!!!!!!!
いちごおいしそう(*0^0^0*)
うちの星も最近いちごが好きみたいで・・・
食後に苺出すとすごい笑顔になるよ(^0^)
花火あたったんだね!!
すごい!!
いいなぁ~
Posted by 星と月のママ at 2010年03月23日 19:45
◆「星と月のママ」サマ♪
こちらこそ ホントにありがとう(^^)
超うれしかった。。。
星、かわいい~・・・噛みたくなる(笑)
月もお姉ちゃん顔になったね♪
お米、喜んでもらえて良かったです。
ありがとう(*^^*)
こちらこそ ホントにありがとう(^^)
超うれしかった。。。
星、かわいい~・・・噛みたくなる(笑)
月もお姉ちゃん顔になったね♪
お米、喜んでもらえて良かったです。
ありがとう(*^^*)
Posted by こめなな
at 2010年03月24日 00:35

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。