てぃーだブログ › お米マイスターの今日 › おこめ › 「お米講座 : 2回目」

2010年10月19日

「お米講座 : 2回目」

「お米講座 : 2回目」  「お米講座 : 2回目」


「お米講座 :2回目」

品種別や21年産・22年産比較。

今回、お米について詳しい方もいらっしゃるので

説明などよりも、試食をメインに実感してもらっています。



今日も いろんな気づきがあり

濃い時間だったと思います。

あまりの真剣さに、試食中

ちょっとさみしかったかなぁ~:^^



家庭用精米機の購入も考えているとのことで

My精米機が初登場となりました。

こういう実践も”あり”かもしれませんね。



残すところ あと1回おすまし

(次回の開講は 年明け1月を予定しております)








帰り道ふたば


気になっていたGlobal Village international center +cafeサンへ

お邪魔しました♪


「お米講座 : 2回目」


大好きな くるみ入りのスコーンと、

これまた大好きな マカデミアナッツ入りのクッキーがあるではないですかハート


「お米講座 : 2回目」


マカデミアナッツ~ハート&ホワイトチョコ


友人の手土産にも おすそわけ♪


メニューも 多国籍なカンジで、今度はそこを狙います食事




普天間の いすの木通りで道沿いなのですぐに分かります(^^)

そう、私でもたどり着けたんです。あなたなら 大丈夫!!



ワタシのフレンドブログからもどうぞおすまし

いろんな講座やスクールなどもあって、面白いですよ。

私的には ハロウィンのお菓子作りを狙っていたのですが・・・

今度はクリスマスを狙います(笑)





* スミマセン、パソコンの不調で「オーナーへのメール」が見れなくなっております。

メッセージかコメントで残してくださると ありがたいです汗

よろしく お願いしますピース




同じカテゴリー(おこめ)の記事

Posted by こめなな at 19:24│Comments(6)おこめ
この記事へのコメント
うわぁ!!!

こめななさん、今日は来てくださって、本当にありがとうございました!!!

いつも温かいメッセージを読ませていただいてて、今日、実際にお目にかかれて、とてもうれしかったです。

そして、ご自r感謝、感謝です!!

マカデミアナッツ&ホワイトチョコのクッキーは私の大好物です(ハート)
コーヒーとよく合うんですよね、これが。。

次回は、是非ともランチをしにいらしてくださいね。

お会いできるのを楽しみにしております!!
Posted by Global Village international center + cafeGlobal Village international center + cafe at 2010年10月19日 19:41
こんばんわ
先日は妻への誕生日メッセージありがとうございます。
それと、お礼が遅くなって申し訳ありません。。。
多くのコメントに二人とも感謝しております。。

ところで、お米講座ってどんな感じなんでしょうね
オヤジ興味津々です。。。。

だから、ぜひ悠遊にも遊びに来てください
お待ちしております。。。

あっでもとても小さい小さいお店です(笑)
Posted by 未来のオヤジ未来のオヤジ at 2010年10月20日 00:37
◆「Global Village interntional center + cafe」サマ♪
こちらこそ!!
まさか目の前にいらっしゃる方が…なんて嬉しかったです♪
行きますよ〜、ランチ。

ありがとうございます
Posted by こめなな at 2010年10月20日 01:02
◆「未来のオヤジ」サマ♪こんばんわ
改めて、おめでとうございます(^^ゞ
悠遊、もちろん行きたいお店でもあり、未来のオヤジサマ夫婦にお逢いしたい!その時は…
遊んでやってくださいませ(笑)
お米講座、参加してくださる方で内容も変化していきますよ〜☆
皆さんに育てて頂いてます♪
いつも
ありがとうございます。
Posted by こめなな at 2010年10月20日 01:12
おはようございます。
「くるみ入りのスコーン」、ありがとうございました。
とても美味しかったです。(^-^)

私は、ハロウィンのランタン作り、が楽しそうで興味があります。
工作、大好き。
Posted by ちゃぼ at 2010年10月20日 04:44
◆「ちゃぼ」サマ♪
喜んでいただけて嬉しいです。
(ブログも覗いてみてくださ~い☆)

素敵な本の紹介、ありがとうございました。
みやびサンにも、よろしくお伝えくださいませ。
Posted by こめななこめなな at 2010年10月20日 12:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。