てぃーだブログ › お米マイスターの今日 › お知らせ › 奇跡のりんご

2011年01月20日

奇跡のりんご

奇跡のりんご


世界で初めて無農薬でりんご栽培を成功させた人を知っていますか?



奇跡のりんご

●木村秋則さん

絶対不可能だ、と言われた「無農薬でのりんごづくり」を成し遂げた農家です。
木村さんのりんごは”奇跡のりんご”と呼ばれています。
NHKの「プロフェッショナル〜仕事の流儀」で特集されてからは全国的に大人気となり
ご自身の人生を書籍化した「奇跡のりんご」(幻冬舎)は、大ベストセラーとなっています。

 ↓ 木村農園のHP

http://akinorikimura.net/


    しかもっ!!



今回、全国で話題の注目映画 「 降りてゆく生き方 」も上映という

全国に先駆け、ここ沖縄で遂にこの豪華2本立てが実現!!

出演:武田哲也、苅谷俊介、沢田雅美、渡辺裕之、ほか  監督:倉貫健二郎


●木村さんをはじめ、全国取材で出会った200名以上の「新しい生き方」をしている
方々にインタビューを行い、映画「降りてゆく生き方」のストーリーが作られました。

●この映画は、テレビ放送・DVD化・劇場での定期上映は行いません●


日程:2011年1月30日(日)

会場:沖縄コンベンションセンター〔劇場〕

■前売券 一般3,000円 小中学生2,000円
■当日券 一般4,000円 小中学生3,000円
*全席自由席 
*未就学児は無料

時間:午前の部 9:30開場
   10:15〜11:55 木村秋則氏 「奇跡のりんご」特別講演
   12:10〜14:30 映画「降りてゆく生き方」上映
                特別ゲスト舞台挨拶、ほか

   
   午後の部 15:30開場
   16;15〜17:55 木村秋則氏 「奇跡のりんご」特別講演
   18:10〜20:30 映画「降りてゆく生き方」上映
                特別ゲスト舞台挨拶、ほか


<特別ゲスト> 平田大一(南島詩人・脚本、演出家)
        森田貫英(映画「降りてゆく生き方」清作
        サプライズゲスト(俳優)



〔チケット取り扱い店〕
沖縄本島北部
・さくら庵 0980−47−3758
・宝鮨 0980−52−4747
・やんばる島豚料理 満味 0980−53−5358
・レストラン・ブタノキノボリ 0980−43−0535
・地域特産物市場アウトレット羽地 0980−58−2358
・ありがとうカフェ今帰仁 0980−51−5168
・笑味の店 0980−44−3220

沖縄本島中部
・カフェ・ユニゾン 098−896−1060
・美容室まーきゅりー 098−929−0602
・saron cuttho サロン・カッソー 098−929−3669
・ブーランジェリー・アイ+プラス 098−989−0616
・琉球食酒 亜門 098−956−6691
・体験王国 むら咲むら 事務所 098−958−1111

沖縄本島南部
・デパートリウボウ 8階プレイガイド 098−867−1171
・沖縄三越 7階プレイガイド 098−862−5111
・エコショップ えころん 098−885−5233
・エコショップ がじゅまるガーデン 098−988−1099
・服と小物の店 さちばるまやー 098−948−3230
・カフェ 黄果報 098−948−2559
・カフェ・ナミナミ 070−5532−0503
・ベジタリアンカフェ シュクラン 098−994−8005
・みん宿 ヤポネシア 098−997−2136





同じカテゴリー(お知らせ)の記事

Posted by こめなな at 19:41│Comments(0)お知らせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。