2011年05月16日
稲の発祥地

とうとうたどり着きましたよ

旧玉城村百名に位置するのかしら・・・
『 受水・走水 (うきんじゅ・はいんじゅ) 』
聞いたことありますか?
すごく・・・
いや、私的にはすごく
ロマンチックな場所です(笑)

偶然と言えば 偶然。
近くのcafe やぶさちを初体験したあとに、何気に走らせた車でたどり着いた場所。
途中、いくつもの聖地にも出逢いました。


静かな場所で 豊かな水が流れており
すごく神聖な空気を感じです。

稲の発祥地 沖縄
こちらも どうぞ
良く耳にするパワースポットがいくつかありましたが
私にとっての一番のパワースポットだったかもしれません

あらためて沖縄=琉球に生まれたことを嬉しく思います。
Posted by こめなな at 12:37│Comments(0)
│おこめ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。