2012年06月14日
コラボな具。。

最近見つけた、ひとめぼれ商品(笑)。
見ての通り、『 ふりかけ 』以外の何者でもないのですが・・・
ごましおの中に存在するピンクの小花が
なんとも可愛らしいではないですか

今朝、おにぎりを作るときに
ごはんの中に先日作ったかつお節のふりかけを具にし、
そのピンクの小花入りのごましおふりかけをパラパラふってみました。
(写真を撮るのを忘れてましたが

すごく合う♪
簡単なのに味わい深いという、素晴らしく感動しました(▽//)
あのうるさいムスメっこも、ピンクの小花を見つめてました

小花入りのでなくても良いので、
お手元にごましおと、先日紹介したかつお節ふりかけがあれば!!
試してほしい一品です

おはようございます。
今日はほーむぷらざ『ウチナーごはん』掲載の日です

今回は“おいしいお米はどう炊くの?”という内容になっています。
問い合わせなどで多いものを取り上げていくようにしていますが、
その中でもやはり
「おいしいお米の炊き方は? コツはあるの?」
というものは多いです。
お米を洗って、浸けて、炊く。
そんな当たり前におこなっているもので
おいしくなるコツがあれば・・・と思うのは自然なことですよね。
講座などでは実際にみなさんが行っている方法と
私の行っている方法を照らし合わせたり、
そのほかの気になる炊飯方法などをお話してみたるするのですが
基本的にお伝えするものは
計量から全ての手順を「きちんと」行うということ。
「こめななサン、それ前にブログで書いたでしょ」
というツッコミも受けそうですが
あえて

しっててほしいことだったので、記事にもしてみました。
ブログを読む機会のない方にも伝えたい情報を発信できる
ほーむぷらざ^^
「へぇ~。。。そうなんだ」に繋がると嬉しいですね

Posted by こめなな at 11:03│Comments(2)
│お知らせ
この記事へのコメント
先日、どこかのフリカケに
「スヌーピー」が
入っていました^^
「スヌーピー」が
入っていました^^
Posted by てぃーだの光 at 2012年06月14日 11:14
◆「てぃーだの光」サマ♪
スヌーピーですか、可愛いですね^^
いかに子供に喜ばれるかがポイントですが
そういうのって自然に大人の目も引きますもんね♪
スヌーピーですか、可愛いですね^^
いかに子供に喜ばれるかがポイントですが
そういうのって自然に大人の目も引きますもんね♪
Posted by こめなな at 2012年06月15日 08:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。