2010年04月05日
美肌を作るごはん食(!?)

「ごはん」に含まれる栄養が優れている、というのは
きっとみなさん 耳たこ

では
その栄養成分の 「働き」 は?
さぁ どうでしょ?
と
「知らな~い♪」を勝手に前提に 進めます(^^)
お米の主成分は炭水化物ですが、なんと!
美肌作りに欠かせない多くの微量栄養素が含まれています。
― 美肌作りをサポートする お米の成分とその働き ―
ビタミンB群
お米、特に玄米・分づき米・胚芽精米などに補遺不に含まれるB1・B2などは、皮膚の志望の代謝などを
コントロールして、肌のべたつきやかさつきを防ぐ、美肌維持に大切なビタミン。
ビタミンE
老化を防いでけっこうを良くする働きがあり、つややかな美肌をつくってくれます。
亜鉛
お米には亜鉛も含まれていますが、これは美しい肌を保つために細胞が次々と生まれ変わるのに
欠かせない成分。不足すると、肌のバリア機能が低下し、トラブルを招きやすくなります。
鉄
若い女性に多い貧血のほとんどは、鉄不足が原因。貧血だと顔色が悪くなり、肌のつやも失われますから、
お米で毎日補えるのは好都合。
食物繊維
整腸作用がある食物繊維。
積極的にとって腸の働きを活発にすると、便秘が原因で起こる肌のトラブルが防げ
美肌維持につながります。
玄米・分づき米・胚芽精米には、特に豊富。
主食のごはんが良いのは分かりました。
そのおかずも強力な助っ人♪
たんぱく質でできた皮膚。
肉や魚、卵などで良質なたんぱく質をしっかりとりましょう。
ほかにも
海藻類・根菜類・乾物・などなど・・・
ごはん食に合い、相性の良いパートナーはたくさんいます♪
「固食」にならないよう
バランスよくとりましょうね。
かく言う私も
「おかず」というパートナーを活かせてるかは
微妙。。。
頑張って 美肌、目指します♪
「おかず」というパートナーを活かせてるかは
微妙。。。
頑張って 美肌、目指します♪
Posted by こめなな at 12:34│Comments(0)
│食育
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。