てぃーだブログ › お米マイスターの今日 › 食育 › おこめ › お知らせ › 粒でない「玄米食」とは!?

2013年12月29日

粒でない「玄米食」とは!?

粒でない「玄米食」とは!?


先日、facebookでアップされていた友人の写真。

めちゃくちゃ魅力的なキャッチコピーのステッカー♪


粒でない「玄米食」とは!?

なんて素敵・・・

なんて強気・・・(笑)。


何度見ても、やっぱり良いキラキラ 

どこで手に入るかなぁ~と探し中のこめななです。




おはようございます。
本日日曜日は、日曜定期便ミニコラム「ななむすび」の日です。


粒でない「玄米食」

玄米は雑穀などを混ぜたり、独特のパラパラ感をいかした
チャーハンもありますが、先日玄米ごはんで作ったマグロ丼は美味しかったです。

今回は飲む玄米のお話。沖縄では昔からあるものですが、
ある方のお話では「玄米が甘いなんて・・」と味やのどごしで
なかなか受け入れづらいものがあると聞いたことがあります。
滋養強壮などで、ホントはすごく良いものなんです。

ただ、正確なレシピもあまりないので、もしかするとこれも
各家庭の味というものがあるのかもしれませんね。

炊いた玄米ごはんをミキサーにかけて調味するというアラワザもあります。



という内容でお届けしております。

その「飲む玄米」に関連した過去記事です
 ▼ ▼ ▼









ホントになかなかレシピも曖昧で、
これぞまさにオキナワン♪という感じで取り組んでいましたね(笑)。

ただ、なぜそうやってまで飲もうと思ったのかなどの
発祥者の想い的なものまではまだ辿りついていません。
それを解明していきたいと考えています(←少々大げさではありますが:^^)

昔から伝わるもの、科学的に証明される前から
受け継がれてきたもの。
それらが現代、証明されて「良いもの」とされているケースが
多いということは、ちょこちょこお話していることだと思います。

冒頭のステッカーではありませんが
「米を選んできた日本人」として、
「長寿を歩んできた沖縄」として、
考えていかなくてはいけないことがあると思います。


なんと!!
思えば、2013年ラストの日曜日なんですね。

第一回目は確かであれば3月3日です。

それから毎週の日曜日に
沖縄タイムス・琉球新報の両紙に掲載させて
いただいておりました。

この掲載以前から、こめななブログではお話していた
『ななむすび』をテーマに情報BOXという、
コーナーとしては小さめではありますが
このブログとも連携させて、しっかりとむすんでいきたいと
思って綴ってまいりました。


こめななの『ななむすび』のコンセプトは

「おいしい」「安心・安全」を通して「健康」な
「心とカラダ」を目指し、その元となる「生産者」と、
いただく「消費者」を私たち000が結んでいこうと
いうこと。

この000という部分は、私であったり、麦飯石の水であったり、
とはなるのですが、大きい意味合いとしては、
いわゆる提供者のことです。

なので、昨年発足しましたおにぎりマイスターでは
「おいしい」「安心・安全」を通して「健康」な「心とカラダ」を目指し
その元となる「生産者」と、いただく「消費者」を私たち
「おにぎりマイスター」がおにぎりのように結んで包んでいけるような
願いを込めて。。というものを、伝えしていました。


パンの消費が米の消費を上回った、という私的に衝撃的なニュースから
時は流れ・・
ついに長寿県沖縄が大きく崩れ、新聞の紙面に掲載もありました。

水面下でも健康推進員であったり、地域での指導であったりと
これまでも取り組みはあったかと思いますが
ここにきてようやく本格化しそうですね。


気になるのは、それを行っている側だけの
「やってます感」な推進とかではなく、
しっかりと根本的なものから見つめ直してもらえるような
内容にして落とし込んでいってほしいと願うばかりです。

食育基本法が制定されて一気に政策としてもスタートしたように
見えましたが、実際は「何をしたらいいの?」というのが
実情だったあの頃。

長寿がひっくり返されてくやしいだけなの?

ではないはずです。
生活習慣病が多い・低年齢化しているなどとも言われていますが
基本とする生活スタイルができてない、ということ。
“できてない”の増加というのは
本来はちょっと恥ずかしいのではないでしょうか?


健康。


健康って何でしょう。


とにかく000だけ摂れば良いとか、それはすごくラクではありますが
そんな短絡的なものではないと思います。

睡眠(休養)・運動・食のバランス、
それでも、実際はその「質」が問われますよね。

でも、実際今の生活スタイルをすぐに変えるのは大変だし、面倒くさい。
私がそう思ってしまいそうなので
カロリーとかなんとかの話もあんまりしません。。


できることから1つづつやってみるだけです。


それを、あなたの背中を見ているお子様にも
きちんと見せていってほしいと思います。
大人を見て、子供は育ちますし
子供の生活スタイルの形成は家庭で行われます。

今、あなたが思っていることが
子供の基本となっているのです。


例えば、子供だけでなく大人の中でも一番欠食率の高いであろう
朝ごはん。
食べなかった、ということであれば
レトルトでもお惣菜でも、まず食べるようにしてみる。
その次に、手作りしていっても良いと思っています。

食べるという習慣さえついてくれれば
内容の質は、自然と自分で気にしてくるものです。

それに、食べないという理由の中には
忙しいから・メンドくさいからなどという理由が必ず入ってます。
そこに突然「手作りが大切です」と言っても
やる気はおきません。


1つづつ変えていくことをしっかり習慣にする。

それを始めてみてほしいと考えます。


今、自分の手元にあるもの・足元にあるものを
しっかり見つめてみましょう。

そこにきっと健康で幸せな日々を送るための
ヒント(改善ポイント)が見つかるはずですよ^^











「ななむすび」をご愛読くださってありがとうございました!

2014年、さらに実りあるコーナーにしていきたいと
考えていますので、よろしくお願いいたします。



麦飯石の水、年内12月31日まで営業しておりますキョロキョロ
最終日31日については、
営業時間が17時までとなっておりますので
ご注意くださいませ。

お米のお歳暮・お年賀も承っておりますので
お気軽にご利用ください♪

ココロよりお待ちしております。





同じカテゴリー(食育)の記事
玄米 効果
玄米 効果(2014-06-18 08:15)


Posted by こめなな at 08:18│Comments(2)食育おこめお知らせ
この記事へのコメント
そのステッカー!
見つけたら教えてください!
ワシも欲しいっ!!
Posted by ☆よしたい☆ at 2014年02月01日 02:13
◆「☆よしたい☆」サマ♪

ねー!!
ココロ惹かれる要素満載ですよね!

未だに探しております(笑)。
よしたいサンもおもろいもの見つけたら
教えてくださいね♪
Posted by こめななこめなな at 2014年02月05日 01:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。