てぃーだブログ › お米マイスターの今日 › 2012年05月

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2012年05月31日

in中城城跡。






おはようございます。
やっと梅雨らしい空ですね^^



昨日の店舗でのお米講座、
おかげさまでたくさんの方にお越しいただき

楽しく終えることができました。
ありがとうございます。



一応広告では時間をくぎってはいたのですが
結局は最初から最後までしゃべりっぱなしでした(笑)。

どこで講座を行っても嬉しく思うのは
最後にはお話を聴きに来てくださってる方同志が情報交換を行い
仲良くなっていく姿キラキラ 

これを見ることが出来たときに
私の講座を楽しんでいただいた、ような気になります^^




次回開催日程等はまだ未定ではありますが
他の地域からの要望などもいただいておりますので
決まり次第お知らせしますね。
宜しくお願いしますピース






さて♪
今日はお休みをいただいております。

そう、だからきっと雨・・・
(たまに復活、雨オンナ)

せっかくなので以前撮ってそのまんまだった感動をUPしようと思います(▽//;)v





冒頭の写真がそうですニコニコ

中城城祭りか何かのイベントで行ったっきりだったので
ふと


ムスメの思い立ちで行くことになりました。










最近、何かと「琉球」に触れる機会が多い気がします^^









初めて日中訪れたのですが
びっくりするほどの圧倒的な景観。

パノラマビューキラキラ 










かなり整備されてきているらしいく
目指すは首里城かしらピース


想うのは、本当に中国の影響が濃いんだと実感させる
建築様式。

(中城家は、その中国と日本の建築様式が組み合わさったものらしいですね)








遠くに成田山が見えました。
なんだか不思議なカンジです。







途中にガジュマルが横に枝が伸びていたものがあったんですが

なんとなく「龍」っぽくありませんか?






とムスメに言うと

『 おぬし さては龍の子だな 』

との返答。。。


・・・


テンペストを観てないと分かんないフレーズだし(▽//;)





正殿も含め、少し小さ目な城跡ではありますが
城の敷地内に8つの拝ん所(久高島に向けての、今も拝みがされる場所もあります)や
ノロのお墓も残っていたり・・・
登り坂が多く、少し大変かもしれませんが
一見の価値ありだと思いますピース


中城、今度散策してみたくなる場所の1つになりました。





地図はこちら

  


Posted by こめなな at 09:21Comments(0)

2012年05月30日

6月号ウチナーゴハン用:おにぎり♪





おはようございます。
午後に超プチお米講座を控え、なんだか軽く緊張気味(▽//;)




6月号ほーむぷらざ「ウチナーゴハン」は
最初に予定していた内容を少し変更してあります。
(7月号をお楽しみにしててね^^)


せっかくなのでおさらい的な部分も多くしてあります。
というのも
最初に書いていたころのものを
意外と読んでもらってなかったというのもあり・・・


「こめななサン、最初から読んでますよ~」
という素敵な読者さんへは少し申し訳ないのですが
よろしくお願いしますピース



ちなみに
月イチおにぎりは、玄米おにぎり。
・ネギみそ~ネギを刻み、お味噌とごま油を合わせ焼いてます
・ごま塩~黒ごまは玄米・白ごまは白米と言われてます
     せっかくなので、その黒ごまとお塩を合わせました
(以前、さとうきびゴハンの素を使用して作ったものも好評でしたね)
押し麦をいれて食物繊維等のUPを計ってますおにぎり


玄米と言えば

・牛丼や豚丼~玄米がつゆを吸ってもくたくたなごはんになりません
・カレーライス~カフェなどでも多くなりましたね
・チャーハン~ぱらぱら感がうまく出て、玄米が苦手でも
       一番なじみやすいメニューでしょうね♪

というメニューはおすすめですが
こちらは“しっかり噛む”ということを忘れてしまいがちな
ものでもあります。

ということで

一番良く合うとされているもの。
それは
日本人が昔からたべている食べ方が
実は一番しっくり馴染むそうです。

たとえば
・おにぎり~ごま塩・鮭・梅干し
・お味噌汁
・漬物
・納豆
・豆腐
・焼き魚
・野菜の煮物
などなど。。。

コレ

私が以前子供達に地味だのなんだのと言われたものに
よく似てマス:^^


しっかり噛んで、せっかく栄養価の高い玄米を食するのですから
その栄養をちゃんと吸収しましょうね♪






☆ 番外編 ☆








(▽//;)




勘の良い方はお気づきでしょうか





貞子。

キャラ弁ではいくつか検索でHITしたのですが
さすがにおにぎりはありませんでした。(・・・普通作らんよ ←by:ムスメ)

なぜかどうしても作ってみたかったのですが


なにせ私の表現能力が
コチラ ↓





これはひどい・・・


ということで
ムスメ協力のもとで、先ほどのものができあがりましたが

さすがにグロい気がしてきました(涙)



『 食欲をなくすキャラ弁 』

ということでいかがでしょう。



(*このあと、貞子はムスメが美味しく完食しました^^)  


Posted by こめなな at 08:08Comments(0)おこめ

2012年05月29日

助手です^^





思わず買ってしまいました^^

ソソるでしょ♪ このネーミング(笑)









おはようございます。

みなさん、マインド・マップって聞いたことありますか?




マインド・マップとは?



 ↓ 「はてなキーワード」より


1960年代に英国のトニー・ブサン氏が発案し、提唱する記述法。Mind Map、マインド・マップ

中央にイメージ(イラスト・キーワードなど)を描き、そこから四方八方にツリーを広げ、
中央のイメージに関連・連想される言葉やイラストを描いていく。

キーワードやイメージのみで構成する記述法なので慣れれば普通にノートするより遥かに早く、
かつ多くの情報を記述することが可能。

中央とその周辺のツリーに重要な事項を書くスタイルなので、可視性・可読性に優れており、
ノートを読み返す場合に記述した内容を理解する時間がかなり少なくて済む利点がある。




との説明があります。

なんのこっちゃ?で当たりまえでしょう(笑)
自己流でなさっている方もいるとは思いますが
・こうじゃなきゃいけない
・コレ書いたら(言ったら)恥ずかしいかな
・当ってるかな、間違ってないかな
があると思考は広がりにくく
その良さは見つけにくいのかもしれませんが

習いはじめて数年経つ今でも
学ぶ度に新しい発見があり、面白いですし
普段の考え方がマインドマップ的になっていくと
可能性は広がることでしょう。




最初の絵のようなものがマインドマップです。
コレは私の子供が「好きなもの」について描いたものです。
いろんなキーワードが繋がっていったり
“そこにいくか?!”という発見になったりというのが
子供でも楽しめます。



昨日、某高校で初のマインドマップ講座(授業)が行われました。
お手伝いでの参加をさせていただいたのですが

この話を持ちかけたときに乗ってくださった担当の先生や
それを授業の一環としてお時間くださった学校、
そんなみなさんと
引き受けてくださった先生(講師)に感謝です^^


″どう活かしていけば良いか”など
他の先生ともお話していたのですが
課題点を共有することで
一緒に考えていける視点が増えるのは
すごく良いですね。


生徒のみなさんが
今回得たキーワードを
実践していければ・・・
そのきっかけとなってくれれば・・・
と思います^^


可能性、というのは
みんな持っています。

ドリームキラー、と周りをなじる前に
できることがあると思います。

少しづつでも
あなたにしかできないことや
あなただからできることがあるということを
信じるチカラを持たせてあげたいものですニコニコ  


Posted by こめなな at 08:15Comments(0)

2012年05月28日

おそろい。






ムスメのクラT(イベントなどで着る、クラスお揃いのオリジなるTシャツです)。

なんとっ

ムスメデザインだとか!?




おおっ!!




と思った次の瞬間

「なぜ非常口?」という疑問を抱きつつ





「どんだけ逃げたいんだ~♪」

と妙なテンションのムスメを眺めておりました:^^




このTシャツ着たコがいっぱいの光景って
どんな感じだろう。





店頭でのお米プチ講座、少しずつ問い合わせがくるようになりました。



「収容人数は何名?」
「整理券は」
「筆記用具は必要ですか」


・・・

などなど。



ありがたいことです。

気楽にいらしてください♪



今回は麦飯石の水:たくし店での開催です。
13時~16時の間、お店にいますので
ふと気になることでもなんでもかまいません^^
ご相談くださいね。

「こんなコト聞いていいのかな」
などというのはありません。

当たり前すぎることだから
今さら聞けないとうのは
実はみなさん一緒なんですよ♪

だからこそ
話してほしいと思っています。



先日、
以前から「ほーむぷらざ」の連載を読んで下さっているという方からお電話を
いただきました。
今回の講座の件だったのですが
あいにく参加するのは遠い、ということでしたので
近くの店舗での日程が決まれば連絡しますとお伝えしました。

すごく嬉しかったです。

読んでくれてるんだ~・・・と(笑)。

気合いれていきますっパンチ!



ちなみに
ほーむぷらざは毎月第二木曜の掲載となっておりますので
こちらもよろしくお願いしますピース




  


Posted by こめなな at 11:17Comments(2)お知らせ

2012年05月27日

お料理クラス体験





すみません・・・
なんだか納得いかない映りになってしまっていますが(汗)








おはようございます。

得意の放置プレイでしたね;^^  すみません汗



昨日、TOMITONの 『 My kitchen 』:Manmaで行われている
<基本の料理教室>へ参加してきました。

題して
★基本中の基本 お米のとぎ方、だしのとり方を完全マスター★
・絶品! 甘酒漬けの焼き魚
・たきたてごはん
・具沢山みそ汁
・塩こうじの浅漬け



・・・

「こめななさん、“お米のとぎ方”。。。?」


・・・(▽//)

はい♪




すごく好奇心全開です。
他の方がどういう風に「おこめ」を教えているのかを

すごくすごく見たいキラキラ 

と。


今回は受講生参加です!!
(ちゃんとおとなしくしてましたよ~)





具沢山みそ汁は夏野菜をふんだんに使用。
かぼちゃ、なす、オクラ、ミニトマト。

そう、そのミニトマトが意外や意外、合うんです♪
昆布とかつお節でしっかり取っただしで煮て
お味噌を少し入れただけで
満足度120%の美味しさでした。



塩こうじの浅漬け、焼き魚も
すぐに使える簡単レシピでハート


とちゅうで味見させてもらった
パインと青トマトのジャム・マンゴーとオレンジのジャムは
これまた絶品でした。





食後のコーヒーで、ごちそうさま♪




基本中の基本、ということがいかに大切なのかを
そして
「こうしなきゃいけません」的なものではなく
普段のライフスタイルにあわせ
取捨選択しながらオリジナルを作っていこうというスタンスが
私は好きでしたね~♪



だしもちゃんと取ってみる、ということでの味の違いは歴然です。

美味しさを知っているからこそ守りたい一手間。
そんなポイントを押さえることが
「おいしいね♪」という笑顔に繋がるのだということを
確信した2時間でした。


お米でも
“洗うのがめんどくさい”なんていわずに
これもひとつのてぃ~あんだ~ピース

品種選びにこだわるのなら
計る・洗う・浸ける・炊く・保存を一貫して考えてみましょう。
難しくはありません。
一緒に今日からのおいしさを考えてみましょ♪




5月30日(水) 13時~16時の間に
麦飯石の水:たくし店にてプチお米講座があります。
この時間いっぱい参加しなければ、というものも
必要な準備等もありませんので
お気軽にお越しください^^

おかげさまで問い合わせも増えてきております。
整理券などもないのですが
駐車スペースに限りがございますので
御了承くださいませ。

  


Posted by こめなな at 10:40Comments(0)食育

2012年05月24日

麺な子





「何食べたい?」

と聞くと、だいたい“麺”が返ってくるのがウチのムスコ。




先日、外ごはんなのにわざわざ「ざるそば」でした(悩)。



で、今年『初』な





冷やしそうめんが、我が家で早々と登場です(▽//;)





たまには・・・いっか。

確かにね。

剣道の後に、歩いてかえってきて
そりゃ、暑いよね。


つゆに浮かぶ氷が涼しげで綺麗です。
それだけで気持ちいい♪




野菜で色をつけた麺なども市販されていて
見た目も楽しくなるようなのが増えてきてますよね^^

基本は"愉しく”なので
これも良しとしましょうハート

ただ

暑いから、な理由で冷たいものばかりは
余計に体力を奪うので
気をつけましょうね。

たとえばお客様にお茶を出す、という場合にも
最初に熱いお茶をだして、そのあとに冷たいお茶をだす
というのを聞いたことがあります。

その方がカラダにも優しいし
理にかなっているんですって。


少し体調が良くないな、、、という場合だからこそ
免疫力のつきそうな食材や味付けをしたりで
しっかり口にするようにしましょう。

今、発酵食品がブームですが
塩麹だけでなく、馴染み深いキムチもオススメですよ♪

キムチも
炒め物やビタミン豊富な豚肉を合わせた豚キムチ。
雑炊にいれてみたりと
かなり幅広く使えて
カラダも温まります。



元気に乗り切りましょピース


ま・・・
ウチはまずムスコからですタラ~  


Posted by こめなな at 10:52Comments(2)食育

2012年05月23日

引き出す、ということ。活かす、ということ。





先日購入した『塩麹』を利用して
鯖を焼いてみました。



すっっごい 旨いキラキラ 



ただの塩っぽさではなく
うま味も引き出された感じです。

お手元にある方、いろいろ試してみてくださいね^^
(良いのがあれば教えてくださいね ▽//:)



で、
いつもの如く美味しそうに撮れたのでのっけてみましたピース




何かを使うことで
良さを引き出すことができる、というのは
すごい「チカラ」ですよね。



塩麹はたまたまブームになり、名が知れたわけですが
調味料というのは
そういうチカラが備わっているもの。
それをうまく使う術を知っているかどうかで
その能力も発揮されるんです。


食材の組み合わせ、
調味料の使い方、
それと同じように、お米の正しい扱い方で
活かしてみませんか♪


以前お話させていただいた方の中で
「ごはんって、香りがあるの?」
と、いう質問を受けたことがあります。

そう。
お米やごはん、それを意識していないと感じることができないものがあります。
つや・粘り・香り。
『あなたのお家ごはん、どんなカンジですか?』
聞かれて即答できる方は、意識している方でしょう。
でも、大半の方は
“そこまで考えたことないなぁ・・・”
なんです。

それでも良いと思います。

そんな会話をすると、今度は無意識にそれらの情報を集めようとするハズです。
つやって、なんだろう?
粘りって、こんなカンジのことかなぁ?
香り・・・コレかな?

私のように
行く先々で一番最初に、ごはんを観察し始めようとするのは
ある意味ビョーキですが(笑)。







おはようございます♪

今日は午後から、中城店でプチお米のお話をします(笑)。
13時から16時の間に約20分のお話を3回行いますが
その時間ずっと居ますので
お気軽にどうぞ♪






昨日、会社でこれからのために、と
本格的な写真撮影を行いました(照)


実は、初のメイクアップ体験。

そう

私、普段ほとんど化粧っ気がなく
ほとんどすっぴんに近い・・・

この年で・・・



今までは工場勤務がほとんどだったので
気にはしてなかったのですが
そろそろ気にしなければ失礼なのかしら?

と思い、おかげでいいきっかけになりました。



前にデパートの化粧品コーナーでやってもらった時には
顔、パーツが派手。
というのも再確認してしまっただけで(涙)
正直不安だったんですが。。。










いかがでしょ。。
携帯で撮ったので少し荒いですが

何かで見かけるときには
ホンモノのカメラマンさんが撮影した
ちゃんとしたものが使われるので
もっと綺麗にできてるハズ汗


コワいけど、楽しみです。

で。。。
今朝もっと怖かったのは、作ってもらった眉の形が再現できるかどうか(▽//;)
昨夜、すごく心配で近くのドラッグストアの化粧品カウンセリングコーナーのお姉さんを
つかまえて

「スミマセン、、、この眉初めてなんですが どうしたら描けるようになりますか?」
と泣きつきました(笑)。
笑われながら、驚かれながら、丁寧に教えていただいて
すごくすごく感謝しております。

慣れる、が今しばらくの課題ですね汗



いつも「基本」と言うワタシ。
その部分の基本が未熟でした・・・
これも日々の繰り返しですね~☆






☆おまけ☆

私のパートナーさん、超可愛いんですよっ。
(アカウントディレクターとして頑張ってる才色兼備です^^)




  


Posted by こめなな at 09:12Comments(4)お知らせ

2012年05月21日

試行錯誤ちう。。。




ボゴールパインGETハート


「スナックパイン」と言えば聞いたことある人は多いかもしれませんね^^
そう、その名でも知られている普通のパインよりも小ぶりなコです。
沖縄でも作っている人は少ない貴重品、と聞いたことがあるのですが
そうなんでしょ~か・・・
うろこ状の皮が果肉ごと一つずつ外れやすいのが特長で
果肉は濃い黄色で甘みも強め。普通のパイナップルではかたくて食べられない芯も、
食べることができるそうです♪


昨夜はタイミングを逃がしてしまい、家できっと甘~い香りを放って待っているハズ。





おはようございます。

今朝は皆さん、日食見れましたか?

TVでもず~っと騒いでいて気になってはいたのですが
あいにく雲が厚く、出勤時間と重なり見ることができませんでした(泣)。

facebookでもその話題が多く、「見れた~♪」な地域がけっこうあったようですねニコニコ
その中で、同じく残念ながら見逃しちゃった方が一言
「長生きして次見よっ」

・・・同感(▽//)



今週の水曜日に、麦飯石の水「中城店」で
お米の相談会を予定しております。

ただ

前回、講座だと思ってた方がほとんどだったこともあり
少し考えた結果。。

10分程度に分けて数回の『超プチ・お米講座』を
行おうかと思っています(笑)

そう、超プチ見ザル



始めたばかりなので試行錯誤ですね~









ふたば 今日のにゃんこ ふたば

     (ん?  そんなコーナー、あったっけベー





あかまる




すごくすごく人なっこい、うちのおじさん家の猫。

ムスメがそれは文字通り、猫かわいがりです^^


  


Posted by こめなな at 10:27Comments(0)

2012年05月20日

こんな日を『さわやか』に~。





これが「自然色」というのが驚きです。

こんな機会を持たないと、きっと私たち人間は
「自然」を考えることは日常でないかもしれません。

本土や本島の田んぼや畑を見ないと
「米」や「野菜」「農家さん」を実感できなかったりしませんか?
それを今の子供たちからは食育というカタチで
感じてもらおうと学校などでも取り組みは行われているわけですが
家庭でも、そういう「場」を作ってあげれたら良いですよね。




青の洞窟。

写真での再現がうまくできなくて
少し残念なくらい、すごく綺麗でしたキラキラ 

体験ツアーということで
水中カメラのレンタルもあり、申し込みをしたのですが
思っているように撮れない(▽//;)

いくつかショップの方が撮ってくれるということを聞いてたので
すごく頼りにしておりましたタラ~









そして・・・

去ったG.Wに行った真栄田岬でのシュノーケル♪
CDが届きました^^

こんな雨の日に、視覚だけでもさわやかになっていただければ。。
と、お届けしますニコニコ


(ホント、頼んでおいて良かったさ~♪と思いました)







透明感も抜群キラキラ 








遥か下で、ダイバー発見♪

というか・・・

「深いんだ~」というのを
この時に感じました。
どう考えても足は着かないsos

怖くなかったのがなんだか不思議なくらいです。







魚の餌付け。
びっくりするくらいに近づいてくるんですよ☆







このあと・・


ムスメ、魚にかじられたそうです(笑)


「すごい勢いで集まるしぃ~・・・」







『 また 行こうね 』

3人一致の感想です♪



考えてみると、3人揃って海に行ったというのは初めてでした(笑)。
思い出に残る日になって良かった^^


とりあえず泳げる、という方にはオススメです。
(しかも以外とリーズナブル♪)

次はダイビング体験!!という声も
早速あがってきておりますパンダ








そして。。。


雨の日といえば、家でDVD鑑賞や、少し頑張って映画鑑賞な方も
いらっしゃることでしょう。






「貞子」観て来ました~♪

けっこう映画派なウチ。
(確か先週“テルマエ・ロマエ”を観たばかりなハズ・・)


気になるものは仕方ない♪

「なぜ、あえて貞子を3Dにしたのか」がすごく気になって^^



公開したばかりなので、多くは言えませんが

なかなか怖いです。

なかなか“ビクッ”ってします。

なかなか石原さとみちゃんは可愛いです(笑)。



「そうくるか~」という感覚を、味わってください。
で、
日本ホラーのじわじわ感と
ハリウッドホラーのどたばた感が両立した
新感覚な日本ホラーではないでしょうか?


  


Posted by こめなな at 09:59Comments(0)

2012年05月19日

お詫び。。。





びっくり!!

「・・・やってもうた」感満載(涙)



5月6日のブログで

「目で感じる美味しさ」

>ふ~ちゃんぷる~で味をしめたワタシ

なんて書いてあるのに

『ふ~ちゃんぷる~、どこ??』

な状態になっております。



大変申し訳ないです!!


写真をいくつか同時にアップしたので
先にごはんの写真が出てしまいました(汗)


なので、

「こめななさん、、、何か少し意味がわかんないっス」
になってたことだと想います。


そう、

言いたかったのは
この写真の湯気加減。

なんかメニューとか、popとかに載ってそうではないですか?!



な~んて



すごく自己満足の世界で、プチ困惑させてしまいました
ごめんなさい。












おはようございます。

お休みにもすぐに予定を組んでしまう今日この頃。。。


空いてると落ち着かない、なんてビョーキですねタラ~

こないだ、あまりにも暇だったんで一人でじたばたしてました。
で、ムスメに
「ゆっくりしとけば~?」
の一言。に対して

「は?!  じゃ、ゆっくりするために予定たてんといけんさっ」

冷静に聞くと、アホ、ですよね(▽//;)






さてさておすまし






ひさしぶりに顔をだした先輩のお店。

その先輩とは直接お逢いできずにいましたが
やっと念願叶いました!!

短い時間ではありましたが、突然お邪魔した私にとって
すごく癒しと励みをくださいました。


帰りに持たせてくれたぜんざい。

その時間話したことや
その先輩の顔、その御家族の顔を思い浮かべながら
至福のひとときを過ごさせていただきました。



1つの出会いをかみしめながら、
またひとつ
大切にしたいものが増えました。

「らしさを大切に頑張って」

そのひとことをまたチカラに、
頑張っていこう♪


また遊びに行きますね、先輩!!  


Posted by こめなな at 10:15Comments(0)

2012年05月18日

結晶






偶然見つけた

『 塩 』の結晶。





皆さんは見つけたor 見たことがありますか?



ソルトマイスターさんのお塩講座で教えていただいたことが
今回役にたったカンジでした^^

もしかすると、それを教えていただく以前の私なら
気づかずにいたかもしれません♪



嬉しいですね~、こういうのニコニコ



その結晶をムスメに見せると
すごく喜んで、早速撮ってました。


しかも


下に黒い紙を敷き、修正ペンで飾ったアイデアは
見事です。
センスですね^^



それを母は撮らせてもらいました(笑)



“どや顔”のムスメを横目に・・・(▽//;)







こんにちは。
すごく。。  暑いですね(悩)

外出の多い私はすでに焼けております:^^

まだ5月でコレ、夏が終わる頃にはどうなるんだろう?と
不安を抱きつつ・・



先日買ったきぬひかりさん。。

そうしてもパサつき感が気になって
家に少し残っていたひのひかりを混ぜてみました。







んまいっ♪

3対1くらいの割合だったのですが
うまい具合にもちもち感と甘みがプラスされて美味しかったです。

ただね~

今朝、温めなおすと
残念なことにすこし硬くなっていました。
時間経過のぱさつきなどは、解消されにくかったようです。

それでも

ブレンドの醍醐味、ひさしぶりに堪能しました。



家に少しずつ違う種類のお米が残っているときなどは
面白いですよ、オススメです。

「?」
となってしまっても、それはそれでおもしろい発見になると
思いますよニコニコ

以前、ほーむぷらざで
「米 + 000」というような特集を組んだことがあります。
・酒
・みりん
・備長炭
などなど。

けっこう“どこかで聞いたことある~”な
そんなあるあるを試したことがあります。

一番美味しいと思えたのは
米+米、かもしれませんね。。

お互いを活かす、殺すなどの塩梅もあるかもしれませんが
ごまかしっぽくなく、美味しいといえるのは
米同士の組み合わせだと思いましたニコニコ  


Posted by こめなな at 12:33Comments(0)

2012年05月17日

香り米のかおり。



(お断り:ワタシが作ったものではありません。。。)



美味しそうです。

こんがり綺麗に焼けたチーズを
思わず想像してしまったこめななです。




おはようございます。
今日は、みどり町店にて13時~相談会の日です^^

・・・お腹空くタイムに失礼します(笑)ピース



写真は言わないと絶対に「グラタン」と言う方がほとんどだと思いますが
「ドリア」です、ドリア♪

なぜドリア?

そう、勘の鋭いアナタ、正解です。


“ごはんが入っているから”




(▽//;)怒らないでね。。。




先日友人からいただいた香り米、覚えているでしょうか?

ワタシ自身はすっごく大好きな香りなのですが
友人いわく

「くさい・・・」とな。

なので喜んで引き取ったのですが
ムスコいわく

「くさい」とな・・・。


完全にノーマークでした(涙)。

まさかのムスコの反対ぐすん
その友人いわく

「漬け丼やドリアとかにすると良いって(料理人のお兄さんに)聞いたよ~」となキラキラ 



私はこの香りが好きなので試してはいませんが
今度やってみようかしら。

ただ、まだ少しもったいない気持ちが働いているので
お米の状態を確認しながら、大丈夫の間はこれからの講座の席で
お披露目してあげようと企んでおります(▽//)




こんなに好き嫌いのはっきり分かれる潔さも好きですね~(笑)
炊くと、ポップコーンのような香りがします。

米の香りは200以上の成分によって複合的に構成されていて、
香気成分はアセチルピロリンというもの。
香り米に含まれるアセチルピロリンの濃度は普通米品種の数倍から数十倍にのぼり、
アセチルピロリン以外にも、数種類の化合物が香気成分として考えられているそうです。
なお、香り米同士であっても品種によって微妙に香りが異なり、
その原因となる成分についてははっきりとは解明されていないのだとか。。



そんな香り米を詳しく見てみたい方、
香り米の歴史も見てみたい方は
↓ コチラをど~ぞ♪

>香り米とは?





↓ 今回いただいた香り米の産地の方のおはなし。

「四万十とおわ」香り米のはなし





↓ 栽培過程が見えるページだったので参考に。

香り米「深山の栽培風景」
  


Posted by こめなな at 11:15Comments(0)おこめ

2012年05月16日

おしゃべり、しませんか?





先日、ひさしぶりに勉強しているものがある・・というお話をしましたが

それの宿題で上の写真のメニューを作りました汗
主食・主菜・副菜・汁物の、すごく基本的なカタチ。
・玄米
・キャベツと」ゆで大豆のクミン風炒め
・蒸しかぼちゃのくずあんかけ
・自家製スプラウトと海草のとろろドレッシングサラダ

食材の選び方などを改めて学び、玄米や雑穀の扱い方も
マイスターを離れたところでどうあるのかを見ることができたので
面白かったです。

ただ。
>炊くのを失敗してしまったら
の対応が
『リゾットや雑炊にしましょう』
に、少しウケました^^
もっともですニコニコ


このメニュー、
私用にのみ作って撮影してたんですが、コレをみた子供たちは
「見た目 地味だね・・・」
と(笑)。
嫌がりはせず、味見は引き受けてくれた
すごく心の広い子供たちでした(▽//)


使い慣れない食材もあったのですが
こういう事を実際に学び、そういうカフェや料理教室を開いている方もいるんだ
と思うと、素直に感動してしまいました。

ワタシが慣れているものは、玄米のみ(▽//;)
おかげで当初の妄評通り、世界が広がりそうです。












おはようございます。

珍しくお知らせをさせてください(笑)♪







新聞の告知等で、すでにご存知の方もいらっしゃるとは思うのですが。。




5月17日、木曜日
麦飯石の水 みどり町店にて
13時~16時まで、お米の相談会を行います^^

講座ではなく、相談会となっているので
普段の何気ない疑問などでかまいませんニコニコ

お気軽にどうぞ。

講座を行う相談も大歓迎ですよピース

  


Posted by こめなな at 09:40Comments(4)お知らせ

2012年05月15日

カラダがほしがる、とは。





「赤」だらけ(笑)。

ミニトマトのアイコ(品種名)と、偶然にも前日TVで
「レモン7個分のビタミン、と聞くとかなり酸っぱそうですがそうでもないんですね」
と観たばかりのアセロラ♪




おはようございます。

先日、所用で訪れたファーマーズいとまんで
思わず食べたくなったモノです^^

トマトはなんだかすごく食べたくなるときがあり、
「きっとリコピンがほしいのね~」と呟いたりもするのですが

食べ物って不思議なんですよ。



玄米も含めてそうなんですが

時としてすごく食べたくなるものがあったりしませんか?



そういうときって
「カラダがそれを欲しがっている」らしいですよ。

分かりやすい例としては
疲れたときの甘いもの。
(私はリンゴや桃のジュースなどに惹かれます:^^)

たまには、そういうカラダの声に沿って
食べてみることをお勧めしますピース




おまけ、ですが。
【脳と食欲の関係】で検索してみてください。
面白いですよ。
これらを読んでいると、「カラダ=脳」なのかもしれませんね。










その次に寄ったファーマーズとよさきで
和歌山産ですが、きぬひかりに遭遇♪

思わず

・・・

買っちゃいました汗


きぬひかりのなめらかな舌触りが好きで。

前に講座の受講生の方が京都出身で
そこの実家が送ってきてくれる、というお米をおすそ分けして貰って以来の
ファンかもしれません。




(なかなか良く撮れましたハート ← 完全なる自己満)


家で開封して見た写真になりますが
少し小粒です。

すぐ炊飯してみました。


ん・・
ちょっと残念。
香りと甘みが弱いカンジごはん



あとにひかないあっさりした感じなので
やわらかく、くどくないごはんが好きな方にはぴったりだと思いますニコニコ



和歌山産のお米は初めてですが
他の品種はどう変わってくるのかな~と
気になった瞬間でした(悩)。







お店の出先で、読谷から来てるという業者さんがいて
紅イモ羊羹から始まり、薄く改良された塩せんべいなど
いくつか試食攻撃に逢ったのですが、

ワタシのハートを射止めたのは
コチラ「煎り穀(玄米)」。

確か煎り玄米湯というのがあるので、それに関連するものかもしれませんが
香ばしくてシリアルっぽく、
美味しかったです。

お兄さん曰く
「そのままでもヨーグルトに入れても美味しいよ」とのこと。。


パッケージには
>そのままご飯変わりに召し上がっていただくと効果的です
だそうです。

ん?

下処理(洗う、など)のあとに煎る、ということは
少し前に紹介したハーボイルド米に近いのか?

などと、ひとり考えつつ

ただ素直に
美味しかった^^  


Posted by こめなな at 08:59Comments(0)おこめ

2012年05月14日

母の日






おはようございますニコニコ



イヤイヤ・・・


昨日、「贈り物はいらないね~^^」なカンジでブログにも
書いてたワタシですが


家に帰ると


インスタントですが、
麺ですが(笑)、


夕食がありました♪



おおっキラキラ 



綺麗に撮れてるかしら^^

特別な夕ゴハンをいただきましたハート
確か『汁なし坦々麺』。

確かにパッケージには
“中華麺、うどんなど、お好きな麺で♪”とありましたが




さすが。




沖縄そばの麺でした(▽//;)
子供たちいわく、


「焼きそばにしてもおいしいじゃん♪」


確かに沖縄そば










私は母にカードを贈りました^^

食べ物・・・
洋服・・・

ありきたり・・・(笑)



写真立てをデコり、
以前みんなで写した写真を入れてみました♪

お母さんが笑っていてくれるから
みんな笑っていられる。
そんな大きく優しい存在で、
私の好みや性格も知ってくれてて。

高校の時にBirthdayカードに書いてあった言葉を
私は今でも大切にしまってある。


『 その笑顔を大切にしててね。
    
    ~なぁなの一番の応援隊長より~ 』


まだまだ追いつけませんが
私の目標とする一人です。


  


Posted by こめなな at 09:20Comments(0)

2012年05月13日

「キモチ」が届きますように。



昨日はお休みで、気ままにあちこと出かけたんですが
友人のトコへの手土産を買うために入ったケーキ屋さんで見つけた
ブルーベリータルトっ!!

私の大好物キラキラ 

一人で食べてくには時間がない。

・・・

持ち帰りでドライブのお供にしちゃいました(▽//;)
なかなかないっしょ、ケーキをつまみながらドライブ^^


ホントはね。
ブルーベリータルトは思い出があるんです。

昔、以前の職場での上司が美味しいものを良く知ってて
いろんなお店を教えてくれてた頃がありました。
あるケーキ屋さんのブルーベリータルトにベタ惚れした私に
上司は何か機会があれば、それを持ってきてくれていました。

今はもう会うこともできないのですが
お米屋さんへの道を、おコメへのこだわりというきっかけを
最初に与えてくれた上司を思い出す一品ですニコニコ






こんにちは♪
今日は『母の日』ですね。

昨日、ムスメが
「母さん、明日何かした方が良い??」

・・・

普通、聞くか?

一瞬悩んだあとに
「聞かれたらいらないって言う」



すごくいぢわるなお母さんですね(笑)。





子供たちには、今までたくさんもらいました。
毎日のふと笑える瞬間も、すごく元気になる贈り物です。

まぁ

子供のうちは、それに気づかないし
世の中では“何か贈り物をして感謝の気持ちを伝えましょう”なので
仕方のないことなのかもしれません。

でも

毎日、子供たちに私が感謝なので
これ以上もらったらバチがあたります^^
きっと、泣いちゃいます(笑)





子供たちがまだ小学校低学年の頃。

いつも遊ぶメンバーで、いつものように自転車で遊びに出かけていきました。

夕方、ムスメが手にしていたものは
新聞紙に包まれたカーネーション。

「ごめんね。 お金足りなくて、これしか買えなかった^^」


それだけで


もう 胸がいっぱいで・・・
(今、書きながらもうるうるしてマスぐすん




外でも、私に言わないだけで
「お母さん、楽しそうに仕事頑張ってるよ♪」とか

帰りが遅く、実家に預けていた頃には
なかなか寝ない2人に声をかけた私の母に
「お母さん、今も仕事で頑張ってるんだよ。
 寝たらかわいそうさ。。」

保育園の頃には、先生に
「お母さん、手にいっぱいばんそうこうして頑張ってるんだよ。
 痛いの我慢してるんだよ。」

家でうたたねしてしまっていると
2人の会話がなんとなく聞こえてきたこともありました。
起こそうとするムスメに、ムスコが
「お母さん疲れてるの、少し寝かしてあげよう」
と、自分の小さな毛布をかけてくれました。





日々の中での小さな出来事で
2人は覚えてないかもしれません。

それでも

私にはすごく強く心にのこっている出来事なのです。



ね。

もう十分すぎるほど
毎日が『母の日』なんですハート




お。。。

思い出話が長すぎましたね汗
失礼しました。








旅立ちました。


今回からは、少し姿を変えたバージョンになってしまったので
すごく悩みましたが

贈り主のココロがちゃんととどきますように、との願いをこめて
お作りさせていただきました。



今、ギフトのお米の形がまだあまり整っておらず
急きょ、私のアドリブ的なものになってしまいましたが

現在検討中ですので
「コレ 良い!!」
なものが出来上がりましたら、ご紹介しますね~キョロキョロ  


Posted by こめなな at 14:28Comments(2)

2012年05月12日

食育講話「お米について」♪





おはようございます。

昨日の中学校での食育講話『お米について』



ひと学年250名の子供達は、
すごくしっかり話を聞いてくれましたピース


いろいろ内容を考えていたのですが
クイズ形式に変えたあとから盛り上がり、


代表数名の子に試食をお願いしたあたりから
テンションMAX(笑)ニコニコ


「渡久地さ~んっ」という声かけや
どんどん手を挙げてくる子供達。

スミマセン、収拾つかなくなりそうになるほどで
先生にもご迷惑おかけしました(▽//;)









いくつか内容を考えてはいたのですが
やっぱり時間が足りませんでした汗

お米に興味を持ってもらうことから
食べることの大切さの部分へ重点を置いてみましたが



この子達が、これから“食べる”ときに

しっかり味わいながら

しっかり考えながら

そして

しっかり愉しみながら
食べていってほしいな、と思います。




質問の際には、以前のような変わった質問はなかったのですが

「どうしたら お米マイスターになれますか?」

というのは嬉しかったですね~♪

数名の子が

「マイスターになる!!」

なコトを話してくれたんですよ^^



大きくなって、まだお米に興味があれば
来てほしいですね。

その時まで、私は頑張らねばという気持ちを固めましたガッツポーズ



お米の話。

きっと皆さんが考えてるよりも
いろんなお話がでてきますよ^^

お話をさせていただく度に感じるのは
実はその都度勉強させてもらっているのは
ワタシの方なんですよね。

それを次につないでいくことで
進化していくんだな~。。。


機会を下さったみなさんへ
感謝ですハート



今回、新しいパターンの講座が誕生したのですが
どんな時でも、みんなが引き込まれてくる瞬間は
感動します^^  


Posted by こめなな at 08:52Comments(4)食育

2012年05月10日

「お米はなぜ白いの?」 さて、どうして?




おはようございます。
今日は月いちほーむぷらざ「ウチナーゴハン」の日でございますピース




記事内で1つの質問を放置しております言わザル
しかも
意外と気になるものだったようです(笑)。




ふたば『お米は なぜ白いのか?』ふたば



ある小学校へお米講座に行った時の質問でしたが
ワタシ
答えられなかったのです(汗)


そう、
お米が白いのって、当たり前ですよね。

その“当たり前”を突いてきた質問でした。

これを言ってしまうと
「トマトはなぜ赤いの?」
「バナナの皮はなぜ黄色いの?」
「ぶどうはなぜ紫と緑があるの?」

etc etc...

限りなく出てくるとは思うのですが
私も気になりました。






では

『お米はなぜ白いのか?』



 >イネが、太陽の光を利用し、二酸化炭素と水から炭水化物を作ります。
  作られたものは、モミにたまり、これがお米になります。イネの場合、
  お米の中の、でんぷんをためる所が、
  とても小さな白い色のふくろなのです。これがいくつもつみかさなっているので、
  お米全体としても白く見えるのです。



え~!!!



たったこんだけの説明で納まってしまうん?

ってカンジですよね汗


でも「でんぷんをためるところが小さな白い袋で、つみかさなって白く見える」のは
興味深いです。





では♪




『ごはんは なぜ白いのか?』

(▽//)









 >おうちでごはんをたくときにお米を洗って水を入れて、
  しばらくそのままつけておきますね。
  スイッチを入れる前にもう一度ふたをあけてお米を見てください。
  お米が白くなっているはずです。
  お米はたいたから白くなるのではなく、水を吸った時に白くなるのです。




ほほぉ~・・・確かに。





では

最後に(← まだやんの?汗




「モチ米はなぜ白いのか?」です。。



>モチ米も実った時はウルチ米同様に透明なのだそうです。
 これを乾燥することで白くなるのだそうです。
 理由は、モチ米のデンプンは「アミロペクチン100%」で、
 アミロペクチンは、アミロースより分子が大きいのだそうです。
 例えば、ダンボールにソフトボ ールとゴルフボールを詰めたと仮定してください。
 当然、ソフトボールの場合は、隙間がいっぱいできますね。
 これと同じ原理で、米の場合にはこの隙間に水分が入っていて、
 乾燥によって水分が飛ぶとこの隙間が空になる。モチ米の場合は、
 その空間が広いために、その空間に光が反射して白くなるのだとか。





その″白さ”に、さほど疑問を抱いたことがなかったのは
「当たり前」だったから。


「当たり前」という観点はすごいですね。



そういう風になるものだ、というトコからのスタートなので
しくみだったりというのも
気にしてみて初めて知ることがあるんです。


子供たちの素直な目には
気づかされますし、勉強になりますね♪




そんな子供向けお米講座を
明日、うるま市内の中学校で開催します^^

どんなパワーに囲まれるのか
楽しみです。




ただ・・・

過去一番多い人数が、約50名。

1クラスだと(勝手に)思い込んでいたのが
実は1学年ということを知って、今までにないスケールの大きさに
少しビビッてるところです(▽//;)  


Posted by こめなな at 10:29Comments(7)おこめ

2012年05月09日

目で感じる美味しさ。





ふ~ちゃんぷる~で味をしめたワタシ。。。



ごはんで撮ってみましたが
あいにく炊き立てではなかったので
湯気が立たず~



少し残念でした:^^


先日GETした「ぴ~なっつ油味噌」です。


思いのほか、ピーナッツが主張するので
なんだかお菓子みたいな味わい^^

みそクッキーを作るときにも使えそうです。
(ホットケーキに入れよう♪ の発言にはブーイングの嵐っでしたがタラ~






おはようございます。
久しぶりに「あ。そういえば梅雨だったな・・」と思い出すような天気ですね雨

講座用の買い物をするために入った卸屋さんで、外食レストラン新聞というのを
見つけました。

様々な外食産業の様子が垣間見える、興味深い内容♪

いつもと違うお店、覗いてみるモンですねピース


一際、目に留まった




アメリカのブレンド米、キャッチフレーズが挑戦的♪

『退屈な米なんて 食べなくていい』



目のつけどころは日本人にはない発想で
違う側面から見るお米は、なんだかいつもと違うカオをしていました。

パーボイルド米といって、恥ずかしながら初めて耳にしたのですが
外国ではけっこうメジャーらしいですね。

精米する前に水に漬けて、スチーム加工したもの、だそうで
初めて食べる方は、そのプチプチ感ゆえにコメの形をしたマカロニかと思うくらいだそうです。

玄米の栄養価を8割キープできるという優れものらしく
ネット検索するときに、なかなかたどり着けませんでした(汗)。

見つかったのは、ある米国のサプリメントで有名(らしい)会社・・・



そ~んなんだ(▽//;)



という不思議な感覚に包まれてしまいました。








話は変わりますが
昨日は家庭訪問。。。

2人の子供分ではなく、ムスコだけになったので心なしか気楽です。

ただ、毎回悩むのは
「先生に何をだそうか」というところでしょう^^



先日、友人とそんな話になったときに

「おにぎりだしたことあるよ~」というと
・・・どん引きされマシタ(涙)

え~!?
どうせ遠慮して食べないし、
お腹が空く時間帯だし、
そんな家が一件くらいあったっていいんじゃない?

と言いつつ

今回はおとなしく





『たまご屋』さんのロールケーキ♪

しかも

抹茶バージョンにしましたハート  


Posted by こめなな at 10:45Comments(2)おこめ

2012年05月08日

今月の「ウチナーゴハン」♪




おはようございます。

今月のほーむぷらざ「ウチナーゴハン」のおにぎりです^^



さて、今回はどうしたものか・・・



G.Wや行楽シーズンでもあるので
それに向けたものを、とも考えましたが

どうせなら母の日。



よく、コマーシャルなどで定番なのがカレーライスですが
朝やお昼に作ってくれるのも、一(いち)母親としては嬉しいもんです^^


今回は、けっこう家にあるのでは?と思うものをチョイス。

・梅ぼし
・鮭フレーク
・しそ(青みがほしかったので、私は若菜ふりかけで代用シテマス汗

そ、いつものごとく
混ぜるだけ♪

チーズをONしてレンジで少し溶かすと
マイルドで深みがでます。


しかし。。

しそが無いから、と言って
若菜ふりかけで代用するか~?と言われそうですが
一緒に入っていたごまや、ふりかけの塩加減などで
これも良い塩梅でしたよん♪




(c) .foto project




日本ならでは、の食に共通するもの。

『 素材を活かす 』


おにぎりでも、お米そのものの味わいがあると
より満足感が得られます。


お饅頭でも、中がほとんど餡。
あんこが美味しいと、びっくりするほどすんなり食べることができます。



和食料理=繊細なイメージがあるのですが

素材で勝負の潔さは、本当はすごく大胆なのではないか、と
ふと思うのでした。


ごはんだけで旨いということ。

主張しない味わいのごはんは、おかずや椀物を活かすということ。


主役にも、名脇役にもなれる
そんなごはん(お米)に携われるということは
すごく誇らしいです^^




そんな三ツ星お米マイスター、こめななのお届けするお米ワールド♪

週刊ほーむぷらざ「ウチナーゴハン」は、毎月第2木曜日掲載です。
(今回は明後日10日、木曜日になります)

  


Posted by こめなな at 10:22Comments(2)おこめ